ENDO
精密根管治療
- 仙川の歯医者「仙川歯科・矯正歯科」TOP
- 精密根管治療
根管治療なら重度の
虫歯でも歯を残せます
虫歯が重度に進行した場合、抜歯を検討することがあります。根管治療とは、神経に達するような重度の虫歯であっても、できる限り歯を残すための治療法です。
根管治療では、まず虫歯によって汚染された根管内の神経や歯質を取り除きます。そして根管内部を洗浄・消毒し、薬剤をすき間なく埋めて被せ物をします。これらを適切かつ徹底して行えば、大切な歯を残せる可能性が高まります。重度の虫歯でも抜歯せずに、できる限り歯を残したいとお望みでしたら、仙川の歯医者「仙川歯科・矯正歯科」にご相談ください。
Pick up!
根管治療でラバーダムを
使ったことは
ありますか?
ラバーダムとは、患部以外を覆うゴム製のシートのことです。ラバーダムを使用すれば、根管内に細菌が含まれる唾液が流れ込むのを防ぎ、再感染リスクを抑えられます。実は根管治療において、費用や手間がかかることから、このラバーダムを使用する歯科医院はそれほど多くありません。
当院では、保険診療を含むすべてのケースで、ラバーダムを使用して根管治療の精度を高めています。
当院の根管治療の強み
歯科用CTで事前に根管内をしっかりチェック
根管治療の安全性や精度を高めるため、事前に歯科用CTで根管内をチェックします。歯科用CTは、従来のレントゲンでは分からなかった、細く複雑な形状をしている根管もはっきり捉えられます。そのため、病巣の広がりも正確に把握でき、感染した組織や細菌を徹底して除去・殺菌するのに役立ちます。
最新のニッケルチタン
ファイルで除去率アップ
ファイルとは、根管内の感染組織を除去するための専用器具です。当院では、柔軟性の高い最新のニッケルチタン製ファイルを使用しています。複雑に曲がっている根管内部にも柔軟に対応できるので、従来のファイルと比べて感染組織の除去率を高められます。
世界基準の根管治療を
提供いたします
(自費診療)
当院では、症状に合わせた根管治療をご提供しています。難易度の高い症例であれば、保険で使用できない材料や最新機器を用いた、世界基準の根管治療のご提供も可能です。
世界的に有名なドクターのもとで学び、根管治療を得意とする歯科医師が在籍しています。難症例であれば、その歯科医師がより高度な根管治療をご提供いたします。
保険診療と自費診療の
根管治療の成功率の違い
保険診療での根管治療にはさまざまな制約があります。そのため、限定された治療法や材料のみとなり、治療の質や対応範囲も限られてしまうのです。
根管治療は、大切な歯を残す最後の砦の治療であり、繊細で高度な技術が求められます。そのため当院では、大切な歯を最大限残すために、自費診療をおすすめすることがあります。こちらに保険診療と自費診療の根管治療の違いをまとめたので、ご参考ください。
※表は左右にスクロールして確認することができます
自費診療の場合 | 保険診療の場合 | |
---|---|---|
時間 | 1回90分 | 15分 |
治療回数 | 1~2回 | 数ヶ月かかることも |
ラバーダム | 使用 | 使用しない医院もある 当院では使用 |
使用できる材料 | 世界水準の最良のもの | 保険で決められた材料のみ |
成功率 | 抜髄95% 再治療85%以上 |
抜髄45% 再治療30%以上 |
費用 | 49,500円~(税込) | 保険点数に準ずる |
根管治療の流れ
-
STEP 01
根管を発見する
根管を露出させるため、歯の象牙質や詰め物などを取り除きます。
-
STEP 02
汚染物質の除去
細菌によって汚染された神経や歯質を徹底的に除去します。
-
STEP 03
根管の長さを測定
根管長測定器により、根管の長さを計測します。根管内部の確認も行います。
-
STEP 04
洗浄・消毒の実施
専用の薬液を用いて、根管内部の洗浄・消毒を徹底的に行います。
-
STEP 05
根管充填
十分な洗浄・消毒後、炎症がないことを確認したうえで、根管内部に薬剤を充填します。被せ物を装着するための土台もつくります。
-
STEP 06
被せ物の装着
つくった土台に合わせて製作した被せ物を装着します。噛み合わせを整えるため、微調整します。